HOME江津しょうぶ苑だより肥後菖蒲と肥後芍薬

江津しょうぶ苑だより

肥後菖蒲と肥後芍薬

しょうぶ苑の名前の由来になっています「肥後菖蒲(ひごしょうぶ)」です。

弊社会長の木村の自宅で、先祖代々受け継がれています。

 

江戸時代の歴代の肥後藩主が「犬追い」をする際の休息所として使用されていました。

藩主の目を楽しませるために「肥後六花」の「肥後花菖蒲」や「肥後芍薬」が栽培されています。

 

例年、「肥後菖蒲」は5月下旬から6月上旬が見ごろになります。

菖蒲園 〒862-0962 熊本市南区田迎1丁目7-14

#松栄パナホーム熊本
#松栄住宅

 

肥後芍薬

calender

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031